2008年04月03日

吉川……

ソフトバンク 9X-0 日本ハム

 3回途中で外出したので途中までしか見られなかったが、吉川は何が悪いのか。調子が悪いのか、キャンプでの調整ミスか、実力不足か。あと一回チャンスは与えるようだが、下に落として一から鍛え直したほうがよさそう。まだ若いし、シーズンも先が長い。万全になってから戻ってくればいい。……とはいっても、代わりにあげる投手がいないんだよな。建山も木下も下でボロボロだし、八木は投げてすらいないし……

 打線のほうは、もう手の施しようがない感じ。大隣がどれだけ調子良かったか知らないが、4回までに9点を献上し、こっちは5回まで無安打なんだから話にならない。またひとり天敵を作り、若手に自信を与えてしまった。斉藤や和田がいないと思ったらこれだもんな。西武の岸とともに、軽くあと10年は苦しみそう。

(今日の糸井)
 そんなわけで第一打席以外は試合を見ていないが、数字を見る限り、手も足も出ない状況だったよう。前の試合で結果を残した工藤でなく糸井がスタメンで出たのは、大学の2年後輩に対しての意地を期待したのかもしれないが、現状の実力はこんなものか。といってほかのレギュラー選手も音無しだったわけで、糸井ひとりを責めるのは酷だろう。小谷野や稲葉や金子は糸井より打率が下なんだから。

 ますますダル頼みが顕著になってきたシーズン序盤。絶対的エースのおかげで大型連敗だけはなさそうなのは救いだが、といって計算できる先発の絶対数が少ないから(なんといってもダルと武田勝が先発のときしか勝ってない)、大型連勝もありえない。これでダルで落とすようなことがあったらショックが大きい。ダルだって人間。いつもいつもゼロ封できるわけではないのだ。打線は死ぬ気で援護(それも大量)するように。
posted by Fighters503 at 08:30| Comment(0) | TrackBack(3) | Fighters試合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

う〜ん 散発2安打では・・・
Excerpt: 4月2日、北九州市民球場でのソフトバンクホークス戦。 観衆17,712人. 昨日に続いて今日もスタメン発表でビックリ {/目/} 1(中)森本稀哲2(二)田中賢介3(右)稲葉篤紀4(捕)高橋信二5..
Weblog: Dream Big 
Tracked: 2008-04-03 09:04

あらら・・・お約束はアリタm(^^;
Excerpt: 【4月2日】H9−F0(北九州)
Weblog: F SPIRIT
Tracked: 2008-04-03 17:52

ウッチャン、緊急リリーフで来日初勝利! 貧打・巨人、球団ワーストの開幕5連敗!
Excerpt: ◆G0−3D◆表ローテになっても連敗が止まらない巨人は昨年の勝ち頭・内海に全てを託す。一方、中日の先発はあと7勝と迫る200勝を目指す山本昌。今季中の200勝を達成する為にも初戦は勝っておきたい山本昌..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2008-04-03 22:27
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。